こんにちは、プリンです。
今回は甘々と稲妻第9巻その43で作った肉じゃがを作りたいと思います。
材料紹介
作り方
⑴しらたきを食べやすい長さに切り、茹でてあく抜きする。3分ほど茹でたらザルにあげて水気を切る。

⑵じゃがいもの皮をむき、大きさに合わせて6~8等分に切って水につけておく。たまねぎは1cm幅に切る。牛肉は食べやすい大きさに切る。昆布を水200ccにつけておく。
じゃがいもを水につけることで変色防止とあく抜きができます。



⑶鍋でゴマ油を熱し、水気を切ったじゃがいもを入れて中火で炒める。表面が透明になってきたらたまねぎを加える。

⑷少しの間炒め合わせたら、水200ccと昆布を加える。
水200ccは昆布を戻した汁を使います。

⑸⑷が沸騰したら砂糖、みりんを加え、落とし蓋をして3分ほど煮る。牛肉としょうゆを加える。牛肉が重なって固まらないように広げながら、肉に火を通す。
⑹あくをとり、しらたきも加え、再び落とし蓋をする。時々混ぜて均一に火を通し、10分前後で完成‼︎
出来上がったらそのままにして、冷ましながら味をなじませます。時々混ぜましょう!


味がしっかりとそれぞれの具材にしみこんで、甘じょっぱい味を楽しむことができます。出来立てのものはもちろんおいしいのですが、しっかりと冷ましてより味を染み込ませたものはもっとおいしくなっているのですぐに食べたい気持ちは少し抑えて味が染み込むまで待ちましょう!30分~1時間ぐらいが食べごろだと思います。今回のジャガイモはメークインを使用し、いい感じに溶けてくれました。次作るときは他の品種で作ってみたいと思います。今回は少な目の具材で作りましたが、お好みの具材でオリジナルの肉じゃがを作ってみてはいかがでしょうか。
全巻セットはこちら